株式会社mannakaは、ギフト株式会社と業務提携を行い、ブランディング×マーケティング×クリエティブで企業成長を支援するサービス『ハラノテン。』を開始いたしました
株式会社mannakaは、2019年11月6日より、ストーリーを起点にしたブランディングを通して企業の課題解決を行うブランディング・クリエイティブ企業、ギフト株式会社とブランディング×マーケティング×クリエティブで企業成長を支援するサービス『ハラノテン。』を開始いたしました。
 本提携により、企業のブランディングから、マーケティング戦略の策定、クリエイティブ制作、運用まで伴走する、企業の総合プロデュースが可能となりました。
 1.サービスの特徴
 ・BRANDING
 理念やミッション・ビジョンなど、企業の原点を言語化します。
 ― 要素の発掘
 ― ストーリー設計
 ― コミュニケーションデザイン
 ・MARKETING
 明確になった原点を元に、適切な企業戦略を共に立案します。
 ― 運用の戦略立案
 ― 言語化したストーリーの展開設計(販促、採用、社内、その他ステークホルダー等)
 ・CREATIVE
 設計した戦略を実現するコミュニケーション設計・制作をします。
 ― コミュニケーション設計
 ― コミュニケーションツールを制作
 ・NEXT STEP
 運用・改善しながら、次なる経営課題を解決していきます。
 ― 解析
 ― 運用・改善提案
企業の存在意義から紐解き、過去から現在、未来まで一貫したブランドストーリーを軸に、「なぜ、誰に、何を、どのように」伝えるのかをトータルで設計し、運用・改善までサポートいたします。
 
2.具体的な提供内容
 ①    企業理念の明確化から、理念の浸透した組織づくりまで。
 ②    新規事業の立ち上げから、軌道に乗せるまで。
 ③    新商品のコンセプト設計から、市場獲得まで。
 ④    人事計画から、採用・評価・育成まで。
 3.サービススタートの背景
 モノや情報に溢れる現代。選ばれる企業、差別化された商品やサービス、優秀な人材の確保はどのような企業も共通して抱える問題ではないでしょうか。そんな中でも業績が良く、人が集まり、そして伸びている魅力的な企業の共通点。そこには、人を惹きつけるストーリーが必ずあります。けれど、そのストーリーを自ら見える化し、発信し、世の中に届けるのは難しい。そこで本来企業が持つはずの言語化できていない、あるいはまだ気づいていない魅力を、届けたい相手に、より適切に伝え、企業成長につなげるお手伝いができたら。そんな想いから生まれたのが、『(サービス名)』です。
そして、この度mannakaとGIFTが、数ある企業の中でお互いをパートナーとして選んだ理由には、互いの得意領域を組み合わせることで、ブランディング×マーケティング×クリエイティブの全方位をカバーすることができ、高い価値を発揮できると考えたからです。また、お互いが共鳴したのは企業の信念。
 例えば、
 ・全てのステークホルダーを幸せにしたいという想い。
 ・顧客の抱える問題の本質を徹底的に考え、提案する姿勢。
 ・お客様の自立・自走に向けて伴走すること。
大事にしたい価値観が同じであれば、お互いの強みを活かして提携することでより付加価値の高いサービスの提供ができると考え、サービスをスタートさせました。
 >>ハラノテン
 https://www.test02.yuki-test.tech/haranoten/
 4.企業概要
 <会社名>   株式会社mannaka
 <代表取締役> 柴田 雄平
 <取締役>   濱塚 勝也
 <会社所在地> 東京都杉並区
 <設立年月日> 2015年1月9日
 <事業内容>  マーケティング事業・ケータリング事業
 <構成人員>  30人(非正規含む)
 <取引銀行>  みずほ銀行
 <ホームページ> https://www.test02.yuki-test.tech/
 <会社名>   ギフト株式会社
 <代表取締役> 池戸 裕
 <会社所在地> 東京都港区・名古屋市中区
 <設立年月日> 2015年3月11日
 <事業内容>  ブランディング事業・クリエティブ制作事業
 <構成人員>  6人
 <取引銀行>  みずほ銀行
 <ホームページ> https://gift-to.co.jp/
 <問い合わせ先>
 株式会社mannaka
 ギフト株式会社
 担当: / E-mail:contactgift@mannnaka.co.jp


